お客様企業のご紹介

和泉会計には、さまざまな業種、職業のお客様がいらっしゃいます。その中で、ごく一部のお客様ですがご了解の上、ご紹介するコーナーです。

eco.カーフィルム

杉並区の閑静な住宅街で、車のフロントをはじめ各ガラス面に透明の断熱フィルムを施工する会社です。
99%紫外線カットなのはもちろん、赤外線も70%以上遮断するので黒いスモークフィルムではない透明フィルムでも断熱効果を確実に実感できますし、車内温度が明らかに違います。
もちろん中からの視認性もキープできるので、車検も問題なしです。社長の澤明男さんは、大手ディーラーとの業界トップクラスの取引実績をお持ちですが、温厚かつ誠実なお人柄が評判の人です。
豊富な経験を持つ2名の職人さんたちと共に匠の技を駆使し、丁寧かつ手際よく施工が進められていく過程は見ていて感動ものです。
皆さんもこの感動と共に快適なドライブ空間を味わってみてはいかがですか? 連絡先 0120(215)552

ウエブサイト: eco.カーフィルム


(有)芭蕉堂印房

創業は、なんと明治19年(1886年)、125年も続く印章専門店です。芭蕉堂の創始者は明治半ば、日本において初めて彫刻ゴム印を発明し、その製法技術を全国に広めた人です。
4代目社長の池田さんは、尺八と映画鑑賞が趣味で、酒好きな風流人です。
私も30年以上前からの付き合いで、印鑑や角印をはじめ落款、ゴム印その他すべてお願いして作ってもらっていますが、熟練した職人さんによる上質な商品は使うたびに伝統を感じさせます。価格も市販のものと変わりません。一度注文してみてはいかがですか?

ウエブサイト:(有)芭蕉堂印房


(株)アールズ出版

森社長は、大手経済誌出身で物静かなインテリ。
出版物は、芸能、実用書、資格試験等幅広いジャンルの書籍を取り扱っていて、自費出版も数多く手がけているので、興味のある方はお気軽にどうぞ!
なお、私の娘もかつて詩集「ママン」を出版させてもらい、とても好評でした。(親バカですね)

ウエブサイト:(株)アールズ出版


(株)ダニュウ

浅草で創業以来40年、靴の卸売と小売店の多店舗出店を展開している若さあふれる元気な会社です。父親である会長からバトンタッチされた亘社長は、柔道4段の猛者とは思えない長身のイケメンで、得意の英語を生かして精力的に海外出張をこなしています。若いスタッフによる斬新なデザインで流行を先取りする商品群は、人気商品が多いので、お近くのショップを覘いてみてはいかがでしょう。

ウエブサイト:(株)ダニュウ

 

(有)ティ−アンドエム

指輪・ネックレスなどのジュエリーを、デザインから原型を作るクリエイティブで緻密な仕事です。社長の鈴木さんは30年以上の経験と実績を持つ腕のよい職人さんです。世界に一つしかない貴方だけのジュエリーを市価の半額以下で作ってもらってはいかがですか?もちろん宝石鑑定書つきです。

ウエブサイト:ティーアンドエム


(有)池之谷タイヤ商会

埼玉県入間市の国道16号沿いにあるタイヤ販売のお店です。2代目社長の純君は、先代の父上同様のバイタリティーを発揮し、県内でも上位の売上高を記録する有名店です。男勝りの肝っ玉母さんの気配りは天下一品で、トラック野郎や若い男の子に慕われています。

ウエブサイト:池之谷タイヤ商会


(有)たかはし惣菜店

東武東上線のみずほ台の駅前にあるお惣菜のお店です。働き者の須賀社長自ら陣頭指揮で厨房に入り、すべて手作りで出来立てを店に並べています。どれもこれもおいしいのですが、特に刺身用のアジを開いて揚げたフライとさばの味噌煮は天下一品で、昼時のタイミングが合えば、幕の内弁当にトッピングしてもらい、近くのお客様とよくいただきます。お近くの方に絶対オススメ!和泉会計が保証します。


(有)アトリエ森

画家の森真理子さんは1969年渡仏し、リヨンで絹の手染めを学び、以後世界のリヨン染めの第一人者として、日欧の各地で個展を開いています。白い絹の上に自由な色の世界を描き染め上げた作品は、タピスリー、ドレス生地やスカーフなどに形を代えて、新たな生命が息づいているかのよう。ちなみに真理子さんの語学力は、フランス人顔負けのうまさで、リヨン市長他要人が来日したときは通訳などしています。

 

現代書道研究所

佐伯司朗先生は、現代書道研究所の2代目所長で、平成12年6月より宮内庁文書専門員を拝命。今上天皇のただ一人の祐筆として、天皇・皇后両陛下のお言葉、ご親書の揮毫など重要なお仕事もされている著名な書道家です。現在、朝霞市や東京恵比寿をはじめ全国で書道教室を開いています。奥様の佐伯方舟先生共々、気さくで飾らないお人柄が魅力で、多くのお弟子さんに指導しています。大人と子供の教室が分かれていて、老若男女を問わず受講できます。あわただしいパソコンの時代にあって、静寂の中でゆっくりと筆を執り書をたしなむ・・・・。心豊かな新しい世界が広がるかもしれませんね。

ウエブサイト:現代書道研究所

 

よろい寿司

東武東上線の上板橋駅から徒歩3分のところに隠れたる名店のよろい寿司があります。小林夫妻と弟さんの3人が気さくに応対する家庭的な雰囲気の中に、熟練の寿司職人が厳選した鮮度抜群のネタばかりが並んでいます。さりげなく握ってくれる寿司は、ひと手間かけたものばかりでどれも舌を巻くおいしさです。私もお寿司が大好きですが、新子や黄金サバの存在は“よろい”で初めて知りました。ぜひ一度訪ねてみてください。(要電話)

電話番号;03-3935-8007

ページのトップへ